本文までスキップする

Company
会社案内

Greeting

代表挨拶

当社は、2017年に一世紀を迎えました。
その間、社会情勢や社会機構の大きな変化に伴う、協力・忍耐を養い、数多くの実践と信頼を重ね、複雑、多様化に即応できる高い技術力と創造性を培い、現在に至っております。
永きに渡り、国内だけでなく世界のインフラストラクチャーにかかわる仕事ができていることに非常に誇りに思い、重大な責任を日々感じております。

今後は、このスピーディな世界の変化を、よく見つめ、いかなるときにも、いかなる事にも、対応できる技術に磨きをかけ、より発掘していきます。インフラ部品の製造を通して、社会に貢献し豊かな未来社会の創造に向けて、つぎの100年も、社員一同精進して参ります。

代表取締役社長 河田 香

Philosophy

理念

  • 私達は、「不可能を可能に」「求めるものは技術を超える技術」を信条に、
    お客様の信頼と満足に応えます。
  • 私達は、一人一人が誇りとやりがいを持ち、
    皆が笑顔で生き生きと働ける会社を目指します。
  • 私達は、技術と品質レベルの向上に努め、日本のものつくりを支え続けます。

Profile

会社概要

会社名
小林鉄工株式会社
代表取締役
河田 香
創業
大正6年5月
設立
昭和45年8月25日
資本金
1000万円
住所
〒559-0031
大阪市住之江区南港東3-2-76
従業員数
16名(2025年3月現在)
連絡先
TEL 06-6612-3737
主要取引先
三菱重工業株式会社
株式会社酉島製作所
株式会社クボタ
住友重機械ギヤボックス株式会社
川本重工株式会社
阪神動力機械株式会社
新日本造機株式会社
米子製鋼株式会社
株式会社TVE
株式会社大阪真空機器製作所

History

沿革

1917
エンジン製造業として大阪市港区で小林鉄工所創業
1918
大正区三軒家木戸町へ工場移転
1921
船舶用内燃機関製造開始
1926
大正区北泉尾町に新工場建設
1943
自社開発大型正面旋盤製造
1945
大型部品加工業開始
1964
横中ぐり盤によるボーリング加工開始
1970
小林鉄工株式会社に組織変更
1976
現在の住之江区南港に工場新設し移転
1984
NC付フロアタイプ横中ぐり盤導入
1985
大型マシニングセンター及び自動プラミングシステム導入
1988
NC付立形旋盤導入
1990
大型五面加工機導入
1992
NC付横中ぐり盤導入
2014
現社長河田香就任
2015
床上形横中ぐり盤 BF-130B(東芝機械製)導入
2022
門形マシニングセンタ MCR-C(オークマ製)導入
2024
健康優良法人に認定